公務員試験

EYE公務員試験予備校の口コミ・評判は?【高い合格率】

当サイトは、プロモーションを含みます

公務員予備校と一概にいっても、色々な予備校があって自分にあった予備校を探すのは、一苦労だと思います。

この記事では、口コミや評判を元に、EYE公務員試験予備校の概要を深堀りしていきますね。


この記事を最後までみたら、EYE公務員試験予備校の情報はまるっと理解できるので、是非最後まで目を通してくださいね。



まずは、EYE公務員試験予備校の口コミ・評判について知りたいという方は、「EYE公務員試験予備校の口コミ・評判を見る」をクリックしてください!


この記事の執筆者

たなんちゅ
  • 元消防士
  • 高卒ストレートで消防官・警察官採用試験合格
  • 公務員予備校利用歴あり


公務員予備校のスタートは、資料請求からです。

資料請求と個別相談は以下から申請できますよ!


少人数制で手厚いフォロー

【無料】EYEの資料請求をする

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます


「公務員試験合格 やることリスト100」が貰える

【無料】個別相談を申し込む

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます


EYEの概要と特徴3つ

まずは、EYE公務員試験予備校の概要について確認します。


EYE公務員試験予備校の概要

概要
運営会社株式会社グローバルアイ
設立年1994年
学習形態通学・通信
校舎3校(東京本校、池袋本校、渋谷本校)
受験可能な公務員国家総合職、外務専門職、防衛相専門職
東京都庁Ⅰ類A、衆議院議員、国立国会図書館
以外の全公務員

EYE公務員試験予備校は、株式会社グローバルアイが1994年から運営する予備校です。

予備校の歴史的には、新しくもなく古くもなくといったところでしょうか。


学習形態は通学と通信から選ぶことができますが、校舎は東京に3校しかないので、東京もしくは関東圏以外の方は、通信講座での受講になります。


EYE公務員試験予備校の特徴3つ

EYE公務員試験予備校の特徴は、以下の3つです。


EYEの特徴3つ

  • 少数精鋭できめ細かいフォロー
  • アットホームな雰囲気で各種イベントが豊富
  • 既卒・社会人の割合が多い


1:少数精鋭できめ細かいフォロー

EYEは受講生が約300人ほどで、公務員予備校としては少なめです。

なぜ少数制を敷いているのかというと、きめ細かいフォローをするため。


EYEでは、通学生・通信生問わず、全受講生に担任が付き、質問や相談への対応をしてくれます。

他の大規模予備校と違って少人数生のため、各生徒へのフォローが行き届きやすい環境です。


2:アットホームな雰囲気で各種イベントが豊富

EYEの大きな特徴は、アットホームな雰囲気です。

入試・採用試験は集団戦と言われることもあり、EYEでは仲間と一緒に頑張るという雰囲気が、他の予備校に比べてあります。


また公務員試験は、モチベーションの維持が非常に重要です。

EYEでは、やる気を高めるようなイベントを数多く実施しており、以下のようなイベントがあります。

  • 現職公務員座談会
  • ボランティアイベント
  • ホームルーム


3:既卒・社会人の割合が多い

EYEは全受講生に占める、既卒・社会人の割合が3割と、多いのも特徴です。


社会人の方は、本業の傍らで試験対策をする必要があり、効率よく学習することが求められます。

その点EYEは、少数制できめ細かいフォローをしてくれるので、効率よく勉強したい社会人に人気なのではないでしょうか。


EYE公務員試験予備校の各種コース・料金

EYEのコースは大きく分けて6つ

  • 2024年合格目標 フルサポートコース
  • 2025年合格目標 フルサポートコース
  • サブスクリプション公務員試験対策講座
  • 個別授業パック
  • セレクトコース
  • 面接小論文コンパクトコース


ここから一つずつ深堀りしていきますね。


2024年合格目標 フルサポートコース

コース料金コースの特徴
シンプルコース通学講座 303,158円
通信講座 281,895円
地方公務員や国家公務員など主要な試験を幅広く受験できる。
プレミアムコース10通学講座 355,790円
通信講座 334,527円
シンプルコースに、1対1の個別授業10コマ(1コマ45分)
がついている。
プレミアムコース20通学講座 403,156円
通信講座 381,895円
シンプルコースに、1対1の個別授業20コマ(1コマ45分)
がついている。
プレミアムコース30通学講座 450,527円シンプルコースに、1対1の個別授業30コマ(1コマ45分)
がついている。
セルフスタディコース通信講座 94,737円Web講義視聴のみの、ノーフォローコース。
教養シンプルコース通学講座 194,737円
通信講座 178,737円
警察官・消防官・市役所(教養型)などを目指せる。
教養プレミアムコース10通学講座 247,369円
通信講座 231,369円
教養シンプルコースに、1対1の個別授業10コマ(1コマ45分)
がついている。
教養プレミアムコース20通学講座 292,737円
通信講座 278,737円
教養シンプルコースに、1対1の個別授業20コマ(1コマ45分)
がついている。
教養プレミアムコース30通学講座 342,106円教養シンプルコースに、1対1の個別授業30コマ(1コマ45分)
がついている。
教養セルフスタディコース通信講座 73,685円Web講義視聴のみの、ノーフォローコース。
専門シンプルコース通学講座 247,369円
通信講座 229,264円
専門科目に特化したコース。
専門プレミアムコース10通学講座 300,000円
通信講座 281,895円
専門シンプルコースに、1対1の個別授業10コマ(1コマ45分)
がついている。
専門セルフスタディコース通信講座 86,316円Web講義視聴のみの、ノーフォローコース。


補足

  • 大学3年生など、2024年試験の合格を目指すコース。
  • 全コースに論文対策と面接対策がついている。
  • 通学講座は「生講義受講」「個別ブース受講」「オンライン受講」もすべて自由自在。
  • 通信講座の方が通学講座に比べて、1万6千円~2万円ぐらい安い。


2025年合格目標 フルサポートコース

コース料金コースの特徴
シンプルコース通学講座 308,422円
通信講座 287,158円
地方公務員や国家公務員など主要な試験を幅広く受験できる。
プレミアコース10通学講座 361,053円
通信講座 339,790円
シンプルコースに、1対1の個別授業10コマ(1コマ45分)
がついている
プレミアムコース20通学講座 408,422円
通信講座 387,158円
シンプルコースに、1対1の個別授業20コマ(1コマ45分)
がついている
プレミアムコース30通学講座 455,790円シンプルコースに、1対1の個別授業30コマ(1コマ45分)
がついている
セルフスタディコース通信講座 94,737円Web講義視聴のみの、ノーフォローコース。
教養シンプルコース通学講座 194,737円
通信講座 178,737円
警察官・消防官・市役所(教養型)などを目指せる。
教養プレミアムコース10通学講座 247,369円
通信講座 231,369円
教養シンプルコースに、1対1の個別授業10コマ(1コマ45分)
がついている。
教養プレミアムコース20通学講座 294,737円
通信講座 278,737円
教養シンプルコースに、1対1の個別授業20コマ(1コマ45分)
がついている。
教養プレミアムコース30通学講座 342,106円教養シンプルコースに、1対1の個別授業30コマ(1コマ45分)
がついている。
教養セルフスタディコース通信講座 73,685円Web講義視聴のみの、ノーフォローコース。
専門シンプルコース通学講座 247,369円
通信講座 229,264円
専門科目に特化したコース。
専門プレミアムコース10通学講座 300,000円
通信講座 281,895円
専門シンプルコースに、1対1の個別授業10コマ(1コマ45分)
がついている。
専門セルフスタディコース通信講座 86,316円Web講義視聴のみの、ノーフォローコース。


補足

  • 大学2年生など、2025年試験の合格を目指すコース。
  • 全コースに論文対策と面接対策がついている。
  • 全コースに「超入門講義(全14回)」が組み込みまれている。
  • 通学講座は「生講義受講」「個別ブース受講」「オンライン受講」もすべて自由自在。


サブスクリプション公務員試験対策講座

コース名教養科目 受け放題プラン
受講料1ヶ月 990円(税込み)
講義回数・時間76回(223時間)
受験想定高卒程度公務員


補足

  • 地方公務員・国家公務員問わず、高卒程度公務員に対応。
  • その他高卒程度の教養に該当する公務員に対応(保育士、栄養士、保健師、障碍者採用試験、就職氷河期世代採用試験など)。
  • Web通信講座のみ。
  • 科目質問、面接対策、自習室利用、担任との個別面談などはできない。
  • 高卒程度判断数理、高卒程度数的推理、高卒程度図形、高卒程度資料解釈以外の科目は、大卒程度公務員試験と出題内容が同等難易度のため、大卒程度の講義内容。


個別授業パック

講師と1対1での授業を受けれるパックです。

2コマパック(90分×1回)
6コマパック(90分×3回)
10コマパック(90分×5回)
18,333円(税込み)
48,888円(税込み)
73,333円(税込み)
受講期限入学日から3か月
対応科目数的処理 経済系科目 法律系科目 文章理解
数学 小論文 警察消防作文 面接全般
実施方法EYE校舎またはオンライン
申し込み定員各校舎毎月20名まで


補足

  • 1コマ45分で原則2コマ連続受講。
  • パック授業料以外に、10,285円(税込)の入学金が別途かかる。
  • 個別授業パックのみお申込みの方は、個別授業実施時以外に校舎設備のご利用はできない。


マンツーマンでの授業は貴重なので、面接や論文など、苦手分野を選択して授業を受ける受講生が多いですよ!


セレクトコース

受講料金129,800円(税込み)
選択科目お好きな5科目
コース内容面接指導、論文指導、LIEN相談 無制限
自習室利用、週間学習実績表添削、複数校舎利用、EYE各種イベント参加


補足

  • 限定的な教養試験対策と充実の面接・論文指導を受けられる。
  • 選べる5科目はWeb講座限定。
  • 面接・論文指導は、事前予約制で1回20~30分。
  • 模擬面接は、事前予約の上、校舎での実施(1回30分)。


面接小論文コンパクトコース

受講価格82,000円(税込み)


補足

  • 面接・小論文対策に特化したコース。
  • 「面接マナー講義」などの面接講義は受講できる。
  • 小論文講義(添削付)が受講できる。
  • 模擬面接、オプション講座の受講はできない。


EYE公務員試験予備校の口コミ・評判を紹介

EYE公務員試験予備校には、どんな口コミがあるのか一緒にみていきましょう!


良い口コミ・評判

講師のサポート体制について

どんなこともLINEでいつでも質問できることが私にとって大きかったと思います。入校したのが遅く他の皆よりスタートが遅かった私にとって、どんな小さな不安も先生にぶつけることが合格につながったと思います。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用

岡田先生とはよく面談でいろいろなことを相談しており毎回私の話をしっかり聞いて的確なアドバイスをくれました。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用


講師のサポート体制が充実しているとの声が多数ありました。

EYEでは他の予備校にはない、LINEを活用した質問・連絡方法をとっており、特にLINEに関する高評価が多かったですね!


アットホームな雰囲気

多くの受験仲間や先輩方と出会い、面接対策をはじめ一緒に励まし合い、アドバイスをもらいながら取り組むことができたことも、EYEで学習してよかったと思うことです。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用

一日の勉強で何をしたか聞き合ったり、模試の成績を見せ合ったり、出題されそうな論文のテーマを予想しあったり、昼食を一緒に食べたりするなど、とても楽しい予備校生活が送れ、モチベーションを維持することができました。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用


アットホームな雰囲気を決め手にEYEを選んだ人が多数です。

また入校後も、受講生同士の繋がりを感じて、モチベーションアップに繋がるみたいです!


受講料について

金銭面から初めは独学か通信講座で勉強を始めようと思っていたのですが、情報不足になってしまう可能性があったので予備校への入校を決めました。大手の予備校よりもリーズナブルであること、個別相談などのケアが厚いこと、自宅で授業が受けられること、などが理由です。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用

率直に申し上げると最初は受講料の低さに惹かれました。元々費用の半分は自分で用意する予定であったため、大学と連携したリーズナブルなコースの存在は非常に大きかったです。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用


リーズナブルな価格に惹かれたとの声も多くありました。

提携している大学だと、より低価格で受講できますよ!


面接対策について

面談や面接練習の予約が取りやすかったことは少人数制のEYEだからこそのメリットだと感じます。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用

私のために過去のデータをかき集めてくださったり、予想される面接の設問を一緒に考えてくださったりしました。このような丁寧なご支援のおかげで、自信を持って試験に臨むことが出来ました。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用


面接も一人一人に寄り添った対応をしてくれるみたいです。

少人数制のため、面接練習等の予約が重なりにくいというのも、かなりありがたいですよね。


合格率について

様々な予備校を調べている上で、EYEの合格率が高かったことも、入校を決めたきっかけの一つです。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用

調べていくうちに他の大手予備校ではあまり公開していない最終合格率を公表している点にも好印象を覚えました。ここなら信頼できると思い、EYEへの入学を決意しました。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用


EYEは合格率が高いことで有名です。

少人数制できめ細かいフォロー体制があるので、高い合格率を誇っているかもしれませんね。


各種イベントについて

受験生同士交流できる機会を提供してくださる点もEYEの大きな魅力です。さらに自分の志望先に合格した先輩にアドバイスを頂ける機会も多いです。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用

EYEでは定期的にアドバイス会や交流会などのイベントが開催されます。そこで受験生や先輩方との交流を深めることができ、相談相手や一緒に勉強を頑張る受験仲間を作りやすい機会が充実しています。私自身イベントで知り合った仲間と切磋琢磨しながら最後までモチベーションを保つことができました。

EYE公務員試験予備校の合格者の声より引用


EYEには多数のイベントがあり、受講生や先輩と交流を深めることができます。

イベントを通して切磋琢磨することで、モチベーションが維持できたという声が多数ありました。


悪い口コミ・評判

EYE公務員試験予備校に対する悪い口コミは、数が少なく探すのに苦労しましたが、いくつか見つけたのでピックアップしますね。


担当者の対応

行った学校にもよると思いますが、EYEとTACの担当者が結構上から目線での対応で、かなりムッとしました。

Yahoo知恵袋


担当者の対応が上から目線だったとの口コミがありました。

ほとんどの口コミでは、見学や説明会での講師の対応に高評価との内容が多かったですが、人それぞれ感じ方に差があるのかもしれません。


問題集について

EYEは独自の過去問題集のダーウィンというのを使用していますが、何年も改訂されておらず合格者は結局スーパー過去問を自分で購入して対策している人もいます。

Yahoo知恵袋

友達がEYEにいっていましたが質問者さんのおっしゃる通りテキストと問題集が全然改訂されていないので使えないという話を聞きます。

Yahoo知恵袋


テキストや問題集が古いという口コミがありました。

ただ、公務員試験の問題が大幅に変わるというわけではなく、誤差の範囲だと思いますし、EYEの合格率自体は高いので、そこまで気にする必要はないかと。


もし問題集に満足できないようであれば、口コミでもあったように、数千円ぐらい出して自分好みの問題集を買うのも手だと思います。


最終的には自分の肌で感じよう

ここまで、色々な口コミや評判を紹介してきました。

ただ覚えておいてほしいのは、予備校を選ぶ際は、自分の目で見て肌で感じて決めてほしいということです。


どんな予備校にも、良い口コミもあれば悪い口コミもあります。

結局感じ方は、人それぞれです。


公務員予備校は決して安くない買い物です。

ぜひ一度、無料個別相談を受けることをおススメします。


決して勧誘されることもありませんし、今なら個別相談した方全員に非売品の冊子「公務員試験合格 やることリスト100」が貰えます!

「公務員試験合格 やることリスト100」を貰うだけでも、無料個別相談を受けるメリットはあるかと。


少人数制で手厚いフォロー

【無料】EYEの資料請求をする

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます


「公務員試験合格 やることリスト100」が貰える

【無料】EYEの個別相談を申し込む

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます


無料個別相談を受けるなら、オープンセミナーの日がおススメ!

無料個別相談を受けるなら、オープンセミナーを合わせて受けるのがおススメです。


オープンセミナーの内容

  • 公務員試験まるわかり!ガイダンス
  • EYEのOG/OB現職公務員による公務員ココだけの話を大公開!
  • なんでも聞こう!個別相談会


大体各1時間ずつの、3時間の行程です。

現職公務員の生の声を聴けるのは、かなり貴重なので、気になる方はぜひ申し込みしておきましょう!


「公務員試験合格 やることリスト100」が貰える

【無料】EYEの個別相談を申し込む

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます


EYEのメリット4つ・デメリット3つ

以上のEYEに関する口コミや評判を踏まえて、EYEのメリットとデメリットについて解説していきますね。


EYEのメリット4つ

EYEのメリット4つ

  • 高い合格実績
  • きめ細かいフォロー体制
  • モチベーションを維持できるイベントが豊富
  • 校舎の立地が良い


高い合格実績

EYEは合格率を公開している数少ない予備校です。

大手予備校でよくあるのは、合格者数の公開。

もちろん合格者数も大事な指標ではありますが、受講生が多ければおのずと合格者数も増えるので、一番重要なのは合格率かと思います。



ご覧のように、EYE受講生の一次試験合格率は89.4%最終合格率は70.6%となっています。

公務員試験の最終合格率は、大体20%前後ですので、EYEの数字がいかに高いかが分かりますね。


合格実績は実人数で公開

EYEの合格率は、実人数で公開しています。


実人数と延べ人数の違い

10人の受験生の内、5人が2個の試験に合格し、残りの5人が不合格だった場合。

  • 実人数での合格割合⇒合格率50%(10人中5人が合格)
  • 延べ人数での合格割合⇒合格率100%(10人が10個の試験に合格)


実人数と延べ人数で、合格率がかなり変わっているのが分かると思います。

実人数の方が、より正確な数値のため、EYEの公開している合格実績は、信頼できますよ!


きめ細かいフォロー体制

EYEは少人数制で充実のフォロー体制が強みです。


EYEのフォロー体制が充実だと言われる理由は以下の2つ。

  • LINEを活用した連絡・相談
  • 週間学習実績表


LINEを活用した連絡・相談は、他の予備校を見渡してもEYEのみで、楽で素早く相談できるという点で、受講生からの評判がいいです。


また、週間学習実績表を使うことで、学習量や学習範囲を可視化できます。

週間学習実績表を元に、講師との面談をすることで、より良い対策が取れます。


Web通信での学習も心配いらない

とは言っても、Web通信講座だとフォロー体制は良くないんじゃないの?」と思われるかともいるかもしれませんが、心配いりません。

EYEのWeb通信講座は通学講座と同様に、充実のフォロー体制があります。


Web通信講座のフォロー体制

  • 担任に対面・オンラインで個別相談ができる
  • 担任や講師に対面・LINEで質問ができる
  • 充実した面接対策・自習室が使える


ご覧のように通学講座生と同様のフォロー体制がありますし、Web通信講座によくある、「入ったら終わり」ではなく、最後まで面倒を見てくれるので、安心してください。


モチベーションが維持できるイベントが豊富

EYEの主なイベント

  • ボランティアイベント
  • ホームルーム
  • 現職公務員座談会


公務員試験は、一般企業の就職活動に比べて長期戦のため、モチベーションの維持が大変です。

EYEでは多種多様なイベントを設けることで、楽しみながら学べる環境があります。

また、仲間との交流も深めることができ、切磋琢磨しながら学習に励むことができますよ!


警察官・消防官は独自のイベントも

EYEは警察官・消防官採用試験にも強く、警察官・消防官志望者だけに向けた、独自のイベントがあります。


警察官・消防官志望者のイベント

  • 消防署見学
  • 公安合格ゼミ
  • 模擬体力試験


消防署見学や現役公安系公務員の話を聞くことで、低下しそうなモチベーションを維持・向上することができます。

また公安系公務員の特徴して体力試験があるので、模擬体力試験を通して、試験慣れや現時点での体力を確認することが可能です。


校舎の立地がいい

EYEは東京に3校の校舎を構えていますが、どの校舎も駅から徒歩圏内で立地がいいです。

通学に時間がかかると、大事な学習時間が削られてしまうので、通学しやすい立地は重要ですよ。


EYEの校舎

  • 東京本校⇒水道橋駅から徒歩5分
  • 池袋本校⇒池袋駅から徒歩6分
  • 渋谷本校⇒渋谷駅から徒歩7分


東京本校


オシャレで静かな受講生スペースに、いつでも相談しやすい個別コーナーをが6部屋完備されています。

先生と気軽に相談しながら学習を進めることができますよ。



池袋本校



アットホームな雰囲気と面倒見を重視した校舎作りで、多くの受講生から愛されるEYE池袋本校。

EYEの校舎の中でも、特にアットホームだという口コミが多いです。



渋谷本校


青山通りに面したカフェのようなお洒落な校舎で、行くだけでモチベーションがアップします。

講師との距離が近く、落ち着いた学習空間なので、自分自身のペースで学習できますよ!



EYEのデメリット3つ

一方で、EYEのデメリットもあるので確認しておきましょう。


EYEのデメリット3つ

  • アットホームがゆえのゆるみ
  • 校舎が東京にしかない
  • 日曜・祝日は校舎が閉まる


アットホームがゆえのゆるみ

EYEはアットホームな雰囲気を売りにしており、それ自体は素晴らしいことです。

一方でアットホームな雰囲気が、いわゆる仲良しクラブになってはいけません。


お互いを高めあう上で、協力することは大切ですが、おしゃべりばかりでいつまでも勉強しない、授業をサボるなどしては、せっかくのアットホームな雰囲気が台無しです。


どんな時も、自分の目標は見失わないようにしておきましょうね。


校舎が東京にしかない

EYEの校舎は東京に3校しかありません。

そのため、東京もしくは関東圏に在住の方以外は、通学するのは困難です。


ただ、Web通信タイプの予備校の一番のデメリットである、フォロー体制が充実していない、という点に関する心配はいりません。

EYEのWeb通信講座は、通学生と同様に充実フォロー体制があります。


日曜・祝日は校舎が閉まる

EYEの各校舎は原則、日曜日と祝日が休みです。

仕事や学校で平日忙しい社会人や学生にとっては、デメリットかもしれません。


ただEYEの受講生の中で、3割は既卒・社会人の方です。

日曜日・祝日に校舎が閉まるというデメリットがあっても、EYEが選ばれるということは、他のメリットが強いということだと思います。


日曜日と祝日は、自習室も活用できませんので、自宅や図書館など、学習できそうな場所で学習を進めておきましょう。


能力・状況別おすすめコース一覧

自分はEYEのどのコースが合うのか分からないよ。

能力や状況は人それぞれ違うので、全員が全員このプランが良いということはありません。

ここからは、能力や状況別におすすめコースを紹介していきますね。


試験まで時間に余裕がある

おすすめコース

  • 2024年合格目標 フルサポートコース⇒303,158円(税込み)
  • 2025年合格目標 フルサポートコース⇒308,422円(税込み)


試験まで時間に余裕がある方は、フルサポートコースがおすすめです。

教養試験から2次試験、全てを手厚いサポートで合格に導いてくれます。


大学3年生は2024年合格目標、大学2年生は2025年合格目標コースに入りましょう。


2次試験対策のみ受講したい

おすすめコース

  • 面接・小論文コンパクトコース⇒82,000円(税込み)


教養試験は独学で対策し、独学での対策が難しい2次試験のみ受講したい方に、おすすめのコース。


特に面接は、対策をしているとしていないとでは、かなり差がでます。

近年は面接試験に対する特典比重が高まっているので、面接はかなり重要です。


大量の面接資料「面接情報ファイル」も閲覧できるので、志望先の過去の質問事項も確認できますよ!


高卒程度公務員を受験したい

おすすめコース

  • サブスクリプション公務員試験対策講座⇒月々990円(税込み)


高卒程度公務員を志望する方は、サブスクリプション公務員試験対策講座がおすすめです。

この講座の一番の特徴は、契約がサブスクリプション方式で月々990円で申し込めるという点。

正直、月々990円は破格の値段で、1年利用しても約1万円です。


一点注意する点として、2次試験対策や分からないことの質問体制がありません。

そのため、2次試験対策を希望する方は、追加で面接・小論文コンパクトコースを契約しなければいけないことは、覚えておきましょう。


苦手分野のみに特化して対策したい

おすすめコース

  • セレクトコース⇒129,800円(税込み)


苦手分野のみに特化して対策したい方は、セレクトコースがおすすめです。

お好きな科目を5科目選択できます。


また、面接・論文試験対策も別途ついているので、コスパがいいコースですよ!


お得な割引情報

EYEには、お得に受講できるような割引制度がいくつか用意されているので、一気にご紹介していきます。


該当する方は適用を受けて、できるだけ低価格で申し込みしてくださいね。


大学生協・代理店割引受講料割引(5%割引)

大学生協・代理店等を通して申し込みをすると、5%の割引を受けられます。


大体のコースは10万円を超えてくるので、5パーセントといえど、結構な割引になるのではないでしょうか。


再チャレンジ応援割引(20%割引)

前年度に公務員試験を受験した人が割引対象。


独学で試験に臨んだけど結果が出なかった別の予備校に通っていたけど予備校を変えたい、という方を応援する割引です。


【EYE受講生のみ】再チャレンジ応援割引(30%割引)

EYEを受講していたものの、残念ながら不合格となった方が対象になる割引です。


もう一度同じ金額を払うのはもったいないが、独学での合格は不安がある、という方は、再チャレンジ応援割引で、もう一度合格目指して頑張ってみましょう。


まとめ:資料請求・面談をとおして自分で確認しよう

ここまで、EYEの口コミ・評判について解説してきました。

口コミ・評判を元にした、EYEのメリットこんな感じ。


EYEのメリット4つ

  • 高い合格実績
  • きめ細かいフォロー体制
  • モチベーションを維持できるイベントが豊富
  • 校舎の立地が良い


繰り返しになりますが、口コミはあくまで参考程度に考え、ぜひ一度、資料請求や個別相談でEYEを深く知ってみてください。

EYEの雰囲気が合うか合わないかも、人それぞれ違います。


公務員予備校は安くない買い物なので、後悔のない選択を!!

資料請求、個別相談は以下から申し込みできます。


少人数制で手厚いフォロー

【無料】EYEの資料請求をする

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます


「公務員試験合格 やることリスト100」が貰える

【無料】EYEの個別相談を申し込む

※EYE公務員試験予備校のホームページに飛びます

-公務員試験