この記事で解決できる悩み
このような悩みを解決できる記事をご用意しました。
公務員である消防士は、職の安定感から民間企業に比べて離職率が低いですが、年間約2,000人が自己都合で消防士を辞めています。
自己都合で消防士を辞めたものの、消防士を辞めて後悔している人も少なくありません。
記事前半では「消防士を辞めて後悔すること」を解説し、記事後半では「消防士を辞めたい場合の対処法」を紹介していきます。
消防士を辞めた方の実際の声も紹介してくので、ぜひ最後まで見てください。
私がおすすめする「消防士の資産形成法」について知りたい方は、「消防士におすすめの資産形成方法をチェックする」をクリックしてください。
消防士が資産形成をするなら仮想通貨投資
目次
消防士の離職率ってどのくらい?
消防士の職員数や離職者数を表にまとめました。
人数 | 全消防職員に対する割合 | |
---|---|---|
全消防職員数 | 16万7,861人 | 100% |
離職者数 | 5,269人 | 3.1% |
定年退職者 | 2,811人 | 1.6% |
早期退職制度による退職 | 138人 | 0.08% |
勧奨退職 | 237人 | 0.14% |
普通退職 | 1,967人 | 1.1% |
処分退職 | 37人 | 0.02% |
その他 | 79人 | 0.04% |
全消防職員数が16万7,861人で、離職者が5,269人なので、離職率は3.1%です。
ただ離職者には定年退職者も含まれているので、自分の意思で離職する普通退職者の割合は1.1%です。
厚生労働省が公表している「令和4年雇用動向調査結果の概要」によると、令和4年の離職者割合は15.0%となっており、消防職員の離職者がいかに少ないか分かる結果となりました。
消防職員の離職率が低い理由として、以下の理由が挙げられます。
以上のような理由が背景にあるので、消防士を辞める人は少ないです。
消防士を辞めて後悔すること7つ
まずは、消防士を辞めた人が後悔していることをご紹介します。
私の周りで実際に消防士を辞めた人の声も、あわせて紹介してきます。
消防士を辞めて後悔すること7つ
1:給料が減る
「消防士を辞めたことで給料が減る」という声が最も多いです。
消防士は、他の職業に比べて給料が高いです。
職種 | 平均年収 |
---|---|
消防士 | 約636万円 |
一般労働者 | 約311万円 |
医師 | 約1,428万円 |
看護師 | 約506万円 |
美容師 | 約330万円 |
大工 | 約405万円 |
消防士より給料相場が高い業種でも、引き抜かれて転職した場合を除いて、転職先では1からのスタートとなるので、自ずと給料は下がります。
実際の声
32歳消防士(救急救命士)。
医療系営業職へ転職。消防士時代の月給30万円から、転職し25万円に下落。
もちろん消防士を辞める時期や年齢にもよりますが、消防士を辞めることで給料が下がる事は覚悟しておきましょう。
2:生活の安定感がなくなる
消防士を辞めると、生活の安定がなくなります。
なぜなら消防士(公務員)は法律に触れなければ免職にならないので、雇用の安定があるからです。
しかし民間企業の場合は、リストラのリスクがあります。
以上のように、日本を代表する大企業でも、業績悪化などを背景にリストラが行われています。
実際の声
28歳消防士。
営業職に転職も、会社の業績悪化のためリストラ。
勤務態度や勤務成績が優秀でも、会社の都合でリストラになることもあり、公務員ほど生活の安定は確保できません。
3:時間がなくなる
消防士を辞めて別の職業に就くと、時間がなくなります。
なぜなら消防士は休みが別格に多いからです。
消防士の交代制勤務の場合、1ヵ月の勤務日数は約10日です。
1回の勤務が24時間勤務なので、実際の勤務時間は他の職業と変わりません。
それでも1ヵ月で20日休みがあるため、自由に使える時間は他の職業に比べて格段に多いです。
消防士を辞めて土日休み週休2日制の一般的な企業に就職すると、月の休みが8日程度になってしまいます。
実際の声
23歳消防士。
事務職に転職、趣味はゴルフ。消防士時代は料金が安い平日にゴルフに行っていたが、土日休みの転職先では料金が高い土日にゴルフをしている。
転職先では、消防士のような多くの休みは期待できません。
4:家族との関係に亀裂が入る
消防士を辞めると、家族との関係に亀裂が入る恐れがあります。
公務員の安定感を結婚の決め手にした相手も一定数いるはずです。
公務員の安定感をもとに人生設計をしている結婚相手にとって、消防士(公務員)を辞めるのは大きな出来事です。
実際の声
35歳消防士。
営業職へ転職。収入が不安定になり、夫婦関係が悪化し離婚。
家庭がある方で消防士を辞める場合は、家族と十分に相談をした上で決めてください。
5:退職金が少ない
消防士を自己都合で辞めると、退職金が少なくなります。
退職金は、勤続年数とともに上がる仕組みです。
公務員の退職金は約2,000万円と言われますが、それは定年退職した場合であって、若くして辞めると想像以上に退職金が低かったというケースもあります。
地方公務員の退職金は、各自治体の「職員の退職手当に関する条例」で定めれています。
実際の退職金てどのくらい?
退職金の計算方法は以下のとおりです。
退職手当の支給率は、上記の表のとおりです。
ここに退職時の給料月額をかけて、退職金を計算します。
実際の声
24歳消防士、勤続6年。退職金約60万円。
退職金目当てに公務員を続けるという選択肢は、おすすめできません。
ただ勤続年数が短い段階で自己都合退職すると、退職金が少ないという事実は知っておきましょう。
6:専門的なスキルがない
消防士は、他の職業で活かせるような専門的スキルが身に付きにくいです。
なぜなら、消防士は唯一無二の職業だからです。
たとえば消防士は消火活動や救助活動を行う唯一の職業なので、転職して消火や救助の知識が活かせる場面はほとんどありません。
消防士のスキルは、消防士でしか専門性を発揮できないのです。
消防士で得たスキルを活かしたいなら
消火活動や救助活動以外のスキルなら、消防士で得たスキルを生かせる場面も少なからず存在します。
消防士で得たスキルを活かすなら、以下の選択肢があります。
実際の声
32歳消防士(救急救命士)。
医療系営業職に転職。今まで会社になかった救急救命士手当を新設してもらい、毎月給料3万円アップ。
医療系職種へ転職をしたいなら、救急救命士の資格を持っていると転職の幅が広がるのでおすすめです。
-
消防士から救急救命士になる3ステップとメリットを解説!
この記事で解決できる悩み 救急救命士ってなに? 消防士から救急救命士になる方法を知りたい! 消防士から救急救命士になるメリット・デメリットは? このような悩みを解決できる記事をご用意しました。 この記 ...
続きを見る
7:県外への転勤がある
消防士は、県外への転勤がほとんどありません。
消防士は地方公務員で各市町村の職員なので、採用された自治体の中での異動に限ります(例外あり)。
一方で民間企業は、全国転勤がある企業も珍しくありません。
全国転勤であることでマイホームの購入を躊躇したり、引越しが多いと家族に負担をかけたりします。
公務員でも、国家公務員は全国転勤があるよ!
実際の声
25歳消防士。
商社に転職。全国展開企業のため、全国各地への転勤あり。
消防士は全国転勤がないので、地に足をつけた生活ができます。
消防士を辞めたいときの5つの対処法
ここまで読んで、消防士を辞めるデメリットが分かったと思います。
ここからは、消防士を辞めたいときの対処法をお伝えしていきます。
消防士を辞めたいときの対処法
1:給料が安いと感じるなら資産を貯めよう
給料が安いと感じているなら、まず資産を貯めましょう。
そもそも消防士の給料は安くありません。
職種 | 平均年収 |
---|---|
消防士 | 約636万円 |
一般労働者 | 約311万円 |
医師 | 約1,428万円 |
看護師 | 約506万円 |
美容師 | 約330万円 |
大工 | 約405万円 |
とはいえ、人それぞれ満足できる給料の額は違うので、今の給料に満足できない方は資産形成を始めましょう。
公務員は副業禁止と思われがちですが、公務員にもできる副業はあります。
以上の中でも消防士におすすめの副業は、仮想通貨投資です。
消防士におすすめの副業は仮想通貨投資
投資の中でも、消防士には仮想通貨投資がおすすめです。
仮想通貨って投機じゃないの?
仮想通貨はギャンブル性の高い投機ではなく、堅実な投資に分類されます。
仮想通貨で一番有名なビットコインは、半減期に価格上昇しやすいと言われているよ!
仮想通貨が博打的要素の高い投機と言われていたのは、過去の話です。
現在は仮想通貨を積立する手法が一般的で、半減期に向けて仮想通貨を積み立てると、利益を得られる可能性があります。
仮想通貨の口座開設をするなら、5年連続アプリダウンロード数No,1のコインチェックがおすすめです。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:AppTweak
ビットコインの将来性を知りたい方は、こちらの記事が参考になります。
-
ビットコインは将来1億円になる?専門家の予想を一挙公開!
この記事で解決できる悩み ビットコインは将来的に1億円になる? ビットコインを購入するタイミングは? ビットコイン投資の注意点も確認しておきたい! このような悩みを解決できる記事を執筆しました。 ビッ ...
続きを見る
2:人間関係が辛いなら他部署へ異動を検討
人間関係が辛いなら、他部署への移動を検討するか昇任して偉くなりましょう。
勤務場所や立場が変わると、人間関係が改善する場合があります。
他部署へ異動すれば、人間関係で悩む相手と物理的距離が取れます。
ただし小さな消防本部の場合、勤務場所自体が限られるので、思い通りの人事異動にならない可能性もあるでしょう。
人間関係で悩む相手と距離と取れない方は、昇任を目指すのも一つの手です。
消防士は階級社会なので、昇任して自分の立ち位置を上げると仕事がやりやすくなる可能性があります。
人間関係で悩む方は、他部署への異動や昇任で人間関係の改善を図りましょう。
3:体力的にしんどいなら他部署への異動を考慮
体力面で苦しい方は、他部署への異動を考慮してください。
体力的に楽な部署へ異動することで、気持ちよく仕事できます。
以上のように体力面で苦しい方が他部署へ異動することで、心身ともに元気を取り戻す例は多いです。
消防士には消防隊や救急隊、日勤勤務など多様な業務があるので、人それぞれ合った業務に就くことが可能です。
4:仕事へのモチベーションが低下したら他部署へ異動する
担当業務へのモチベーションが低下した方も、他部署への異動を検討してみてください。
消防には多様な業務があるので、部署が違うと業務内容も全く変わります。
異なる業務に従事することで知識や経験が貯まり、消防士としてのスキルアップにも繋がります。
仕事へのモチベーションが低下して転職するくらいなら、まず消防内の別業務に従事するのがおすすめです。
5:家庭の問題があれば日勤への異動もしくは休職
家族関係の問題がある方は、日勤への異動を考慮しましょう。
隔日勤務は2.3日に1日は家を空けるので、家族への負担が大きいです。
隔日勤務は災害対応に従事しているので、突発的に休みにくいデメリットもあります。
日勤勤務だと平日日中の勤務なので、毎日家に帰ることができます。
仕事内容も、災害対応に従事するわけではないので、隔日勤務に比べると休みやすいです。
また長期の休暇が欲しい方は、休職も選択肢の一つです。
休職中も基本給の8割程度は支給されるので、近々で路頭に迷う心配はありません。
家族関係の問題が発生した場合は、日勤勤務への異動もしくは休職を検討してみてください。
【もう無理】消防士を辞めた方がいい人の特徴4つ
ここまで消防士を辞めたいときの、具体的な対処法をお伝えしてきました。
ここからは、逆に消防士を辞めた方がいい方の特徴を紹介します。
消防士を辞めてもいい特徴4つ
無理に消防士を続けることがマイナスになる方もいるので、ぜひ参考にしてください。
特徴1:高待遇の職が見つかった
消防士よりも高待遇の職が見つかった方は、消防士を辞めてもいいと思います。
転職をするにあたり、給料面は重要です。
私の消防士時代の上司で、救急救命士の資格を活かして大学教授になった方がいました!
これまでの人生で得たスキルを活かせるなら、高待遇の職もあると思います。
ただし転職する際は給料面だけではなく、勤務形態や福利厚生など総合的に判断して決めてください。
特徴2:他にやりたいことができた
他にやりたい仕事ができた場合は、消防士を辞めるのも選択肢の一つです。
仕事は人生の多くの時間を費やすので、やりがいは重要です。
私の消防士時代の同期で、消防士を辞めてカレー屋を開いた同期がいました。
「大変だけどやりがいがある」と楽しそうに語ってました!
一度きりの人生、やりがいを持って仕事したいものです。
特徴3:FIREできた
FIRE(早期リタイア)できたら、消防士を辞めるのも自由です。
FIREを達成できたら、働き方の自由度が広がります。
消防士がやりがいのある仕事だと思えば継続して働いてもいいですし、パートタイムで働きたいなら転職して構いません。
ただ消防士の給料だけでFIREは難しいので、資産運用は必須かと。
FIREを目指すなら仮想通貨がおすすめです。
NISAやiDeCoは長期運用で老後資産の形成がメインテーマです。
FXは大きく利益を上げる可能性がある一方で、リスクが大きすぎます。
仮想通貨なら少額で積み立ててリスクを抑えつつ、時期によっては2倍3倍を狙えます。
消防士が資産形成をするなら仮想通貨投資
特徴4:家庭の事情
家庭の事情により、消防士を辞めることもあります。
家族以上に大切な仕事はありません。
また配偶者の稼ぎがいいため消防士を辞めるパターンも、過去にありました。
実際の例
29歳消防士。
医師と結婚。配偶者の稼ぎがいいため、消防士を辞めて家庭に専念。
配偶者の稼ぎが良くて仕事を辞めれるなんて、なんと羨ましいことでしょう。
まとめ:消防士を辞めて後悔する人がいる
最後に消防士を辞めて後悔することを7つまとめます。
消防士を辞めて後悔すること7つ
- 給料が減る
- 生活の安定感がなくなる
- 時間がなくなる
- 家族との関係に亀裂が入る
- 退職金が少ない
- 専門的なスキルがない
- 県外への転勤がある
消防士を辞めることで上記のようなデメリットがあるので、消防士は他の職業に比べて離職率が低い職業です。
消防士は雇用の安定感があり給料も高水準ですが、爆発的な給料の伸びは望めません。
副業に制限がある消防士が資産形成をするなら、仮想通貨投資がおすすめです。
仮想通貨の口座開設をするなら、5年連続アプリダウンロード数No,1のコインチェックがおすすめです。
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:AppTweak
消防士が資産形成をするなら仮想通貨投資
消防士の資産形成でお悩みの方は、以下の記事をあわせてご覧ください!
-
公務員だけど仮想通貨投資したい!仮想通貨のメリットと注意点を解説
この記事で解決できる悩み 公務員は仮想通貨投資できる? 公務員が仮想通貨投資をするメリット・デメリットを知りたい! 仮想通貨で払う税金額は高いの? このような悩みを解決できる記事をご用意しました。 「 ...
続きを見る
『消防士を辞める』に関する質問などは、ご自由にコメント欄に投稿してください。(コメント欄はこの記事の最下部です)
※いただいたコメントは全て拝見し、真剣に回答させていただきます。